お出かけ・イベント

大阪舞洲ゆり園2017年の開花状況!アクセスや駐車場、混雑、クーポンや割引券情報も!

これからの季節、色とりどりの、とても優雅な美しさを表現してくれるのが「ゆり」です。

かわいらしさというよりは凛とした少し大人びた美しさといった印象がある「ゆり」ですが、その美しさを堪能できるスポットが大阪舞洲ゆり園。

大阪舞洲ゆり園は大阪湾に位置する舞洲の西側にある、敷地面積約5万平方メートルという広大な敷地にあります。

園内には何と約50種類・250万輪というゆりが植えられています。

大阪舞洲ゆり園は周囲が海に囲まれていて、遠くには明石海峡大橋が見え、心地よい潮風を感じることもできるスポット。

この記事では、大阪舞洲ゆり園のアクセスと駐車場の情報や混雑状況について、2017年の開花状況、クーポン・割引券の情報、口コミなどをご紹介します。

 




大阪舞洲ゆり園の開園情報や場所、アクセス、駐車場情報

開園情報

・開園期間:2017年5月27日(土)〜2017年7月5日(水)

・開園時間:平日:9時~17時

土日:9時~19時

*期間中無休です

場所

大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目

アクセス方法

<電車・バスの場合>

・JRゆめ咲線桜島駅下車。北港観光バス・舞洲アクティブバス「ロッジ舞洲前」で下車

・大阪市営地下鉄中央線コスモスクエア駅下車。 北港観光バス・コスモドリームライン「ロッジ舞洲前」で下車

・JR環状線西九条駅下車。大阪市営バス81系統「舞洲スポーツアイランド」で下車

<車の場合>

・阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲出口より此花大橋方面へ約5分程度

・国道43号線梅香交差点を西方向に直進して約15分程度

・南港方面から夢咲トンネルを通過して約5分程度

駐車場

・駐車場=1,800台。大阪舞洲ゆり園駐車場営業時間=平日/8時30分~17時30分、土日/8時30分~19時30分。

・普通車=1台700円

・中型、大型車=1台2,000円

・バイク=無料(ただし、大阪舞洲ゆり園の専用駐車場を利用すること。)

駐車場の利用に関する注意点

大阪舞洲ゆり園の近隣には専用駐車場以外にも有料駐車場がいくつかありますが、大阪舞洲ゆり園専用駐車場と勘違いして利用される方がいるそうです。

料金や、万が一、駐車してしまってからの返金や補償といった対応は一切行っていないそうです。注意して利用してください。

大阪舞洲ゆり園2017年の開花状況&見頃は?

大阪舞洲ゆり園2017年の開花状況は、例年だと5月下旬ごろに開花し始めるそうです。

また大阪舞洲ゆり園2017年の見頃は、例年だと6月上旬ごろとなっています。

大阪舞洲ゆり園では例年、開花してから6月下旬ごろまで楽しめるそうです。

開花状況や見頃をリアルタイムでチェックしたい場合は、大阪舞洲ゆり園ホームページ内に開花状況などをお知らせするTwitterが開設されているのでこちらをチェックしてみてください。

 

スポンサードリンク


大阪舞洲ゆり園2017年の料金&クーポン&割引券情報

大阪舞洲ゆり園2017年の料金、クーポンや割引券の情報をご紹介します。

大阪舞洲ゆり園一般入園料

ま通常の入場料金は以下のようになります。

  • 大人(中学生以上)1,200円
  • 子供(4歳~小学生)400円
  • 学生割引(中~大学生)1000円
  • シニア(65歳以上)1,000円

大阪舞洲ゆり園団体入園料(20名以上)

団体の割引券クーポンで、少し安くなります。

大人(中学生以上)1,000円

子供(4歳~小学生)300円

大阪舞洲ゆり園がい害者入園料

大人(中学生以上)600円

子供(小学生まで)無料、付き添い

障がい者1名につき1人600円(2人目からは一般料金を適用)

その他の割引券クーポン

・お誕生日当日は無料ご招待サービス

入園の時に証明できるものを提示すれば、入園料無料。

・名前に「ゆり」がつく方、無料ご招待サービス

入園の時に証明できるものを提示すれば、入園料無料。

・勤務先での福利厚生サービスとして「割引券」の利用

勤務先の組合などでレジャー施設などの割引券やクーポンを提供しているところでは、大阪舞洲ゆり園での割引券として、平日600円、土日900円など入園できるクーポンを配布しているところがあります。

・カメラのキタムラの特別割引券

一部店舗では、大阪舞洲ゆり園への協賛で平日800円、土日1,000円で入園できる割引券を配布しています。

ただし、店舗によって割引券の取り扱いが異なるので事前に近隣の店舗で確認しておきましょう。

大阪舞洲ゆり園2017年の混雑は?

大阪舞洲ゆり園には毎年20万人以上もの来場があるそうです。

特に土日は、1日で1万人以上の来場者数に上ることもあり、大変混雑します。

園内は順路が案内されていて、他の施設と比べると比較的スムーズに観覧できるでしょう。

早い場合は30分程度、ちょっとじっくり回れば1時間半ぐらいの内容です。

また、大阪舞洲ゆり園までの交通状況についてですが、高速道路に関しては、ユニバーサルスタジオジャパンに向かう車もくわわることから、ものすごい混雑となります。

さらに、大阪舞洲ゆり園専用の駐車場はでは入り口が1つしかなく、混雑になりやすいです。

土日や見頃のシーズンは、時間に余裕を持ってお出かけしましょう。

 

スポンサードリンク


大阪舞洲ゆり園2017年の口コミ情報

ここで大阪舞洲ゆり園の口コミ情報についてみていきましょう。

実際、遊びにいった肩の意見なので参考になると思いますよ。
◆出典:anrietta_aさん

見頃は過ぎても、 風下に居るだけで とてもいい香り❤︎ #Lilly #Giselle の #余韻

あんさん(@anrietta_a)がシェアした投稿 –

◆出典:mai_poem_and_photo2016さん

まいが撮影した写真です。 写真の著作権はまいにあります。 まいにある写真の無断転載を固く禁じます。 #写真 #Photo #舞洲ゆり園

🎀Mai🎀(Japanese🎌)さん(@mai_poem_and_photo2016)がシェアした投稿 –

◆出典:zgmfx10afree…さん

超広角ズームレンズで撮った舞洲ゆり園、次はもっと良い時期に行ってゆっくり撮ってみたい。 狙い目はやっぱり夕方かなぁ、夕陽と海を組み合わせて。 #舞洲 #大阪舞洲ゆり園

日本一速い男さん(@zgmfx10afreedom)がシェアした投稿 –

 

まとめ

以上、大阪舞洲ゆり園についての、アクセス方法や駐車場情報、2017年のゆりの開花状況、割引券クーポンや混雑情報、口コミなどについてみてきました。
敷地のまわりは海に囲まれ、心地よい潮風を体いっぱいに感じながら、250万輪もの美しい「ゆり」が楽しめてしまう、大阪舞洲ゆり園。ちょっと日常から離れて、癒しを求めにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

 

スポンサードリンク


関連記事

  1. 住吉大社 初詣 2017 出店屋台の時間や混雑状況、駐車場、アク…
  2. 養老渓谷の紅葉2017年の見頃の時期!アクセスや駐車場、混雑、渋…
  3. プラレール博 in 大阪2018を攻略!混雑情報や前売り券チケッ…
  4. トミカ博 2017 札幌の前売り券 チケット情報!混雑状況や駐車…
  5. 節分の豆まきイベント2017!東京、神奈川、埼玉で芸能人に会おう…
  6. 永源寺(滋賀)の紅葉!2017年の見ごろは?ライトアップ情報も紹…
  7. 秩父の紅葉!2017年の見頃の時期は?おすすめスポットや渋滞情報…
  8. 麻布十番納涼祭り2017の屋台や芸能人情報!事案や日程、最寄り駅…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

PAGE TOP