ファッション・モノ

ミシンを幼稚園の入園準備に!初心者におすすめのおしゃれなアイシンを紹介!

幼稚園、保育園のご入園おめでとうございます!

保育園、幼稚園の入園が決まってほっとしていることでしょう。

そんな中、入園準備を進めていくといろいろな書類が手渡されます。

その中のひとつに幼稚園グッズの絵が描いてある書類が。

入園準備で購入するもの一覧かと思い読みすすめると、なにやら作り方がかいてあるではありませんか。

これは、まさか自分で作れということですか!?

はい、その通りです(苦笑)

幼稚園や保育園に入ってしまえば当然のことなのですが、全く知らなかった方にとっても寝耳に水。

買ったものじゃだめなの?と思いながらも子供のことを考えるとしっかりしたものを作ってあげたいと思うのが親心ですよね。

でも、今までミシンを使ったことがないという方も多いと思います。

そんなミシン初心者の方におすすめできるおしゃれミシンを見つけましたのでご紹介したいと思います。

 




私のスペックとどんなミシンを購入しようと思ったのか

実際購入するにしても、欲しいミシンのタイプは、ひとそれぞれ異なってきますよね。

とりあえず縫えればよくて価格は安いものが欲しい方、お金に余裕はあるので価格が高くても使いやすくて最新のものが欲しい方

などいろいろです。

この記事を書いた私のスペックとどんなミシンを探したのかというと、

年齢:20代後半~40代前半

環境:子供がはじめて幼稚園、保育園に入園。家はそれほど広くない。

ミシンの仕様:ミシンの初心者でそこまでこだわりがない。そこそこのスペックでよい。ただなるべくオシャレでコンパクトなものがいい。

価格帯:高すぎず、安すぎず。でもやっぱり安く抑えたい。

といった感じです。

ちなみに私は、ボタン付けや軽い縫い物など、子供をもつ親であれば経験するような程度の裁縫はできます。

ミシンを買おう買おうとは思っていたけれどなかなかきっかけがなくこの時期まできてしまった感じ。

小さい子供がいると危ないですしね。家が広くないので置く場所もありませんでした(悲)

どんなミシンがよいのか全くわからない初心者なので選び方の指針がありませんでした。

ただ、買って後悔はしたくなかったので、できる限り一生懸命調べました。

そんな私のおすすめのミシンを、調べた流れと合わせて紹介していきたいと思います。

最新のミシンはどんなものなの?

まずは、有名ブランドで最新のミシンにはどんなものがあるのかを調べてみました。

ジャノメ、シンガーなどが有名どころのようですね(本当に素人ですみません(汗))。

それらの人気ランキングをみてみると、価格帯は4~7万円くらいが相場のようでした。

いまどんなものがはやりなのか比較のため掲載します。

ジャノメ

ジャノメ コンピュータミシン MP470MSE(税込み49800円)

ジャノメ コンピュータミシン MP400SE(税込み39800円)

ジャノメミシンの新しいタイプは、液晶表示があったり、自動糸きり機能がついています。

確かにあった方が便利そうですが、どれほど便利なのかがいまいちつかめません。

シンガー

シンガーコンピューターミシン「モナミヌウプラスSC217/SC200」(税込み48800円)

シンガー コンピューターミシン 「モナミヌウアルファ SC317/SC300」(税込み61500円)

シンガーのミシンは、他のミシンと異なり静音設計されていています。刺しゅう対応しているものも多いですね。

また、上記シンガーの機種は、ワイドテーブルやフットコントローラーが標準付属されています。

ただ、初心者の私にとっては入園準備のためにここまで高価格帯のものが必要なのかと疑問でしたので、少し考えましたが保留としました(苦笑)

 

スポンサードリンク


低価格帯の商品を調べてみた

最新モデルは我が家にとっては少し価格が高かったので、今度は安いミシンにはどんな機種があるのか調べてみました。

安いものは1万円台~手に入れることができます。

1万円をきるものもありましたが、さすがに耐久性に疑問があったので今回は候補からはずしました。

人気がある商品は以下のようなタイプのようです。

ブラザーミシン「PS205/PS203/PS202」(税込み17900円)

ジャガー MM-222I(税込み11900円)

値段的にはかなりお安くなっているため、これくらいでもよいのかなと思いました。

レビューを見た感じも、初心者の方が購入している割合がかなり高いように感じました。

ただ、最新のものを見た後にここ価格帯のミシンを見るとさすがに見劣りします(苦笑)

自分の納得のいくデザインの商品があった!

メジャーどころのミシンをみてきましたが、納得がいかない点がありました。

それがデザインです。

ほとんどのミシンが、上記で紹介したようなデザインなのですが、それほど変わり映えしないように見えました。

家電もそうなのですが、私は、せっかく使うなら自分の好みのデザインのものを選びたいタイプです(ちなみにスマホもかっこいいという理由でiPhoneです(苦笑))。

ミシンの初心者にとっては、機能はどれもそれほど違いがあるように感じません。

というかいくら説明書きをみても正直わからないのです(泣)

液晶がついているのは新しいなと感じるくらいです・・・

一方、デザインのように見た目で判断できるところは、ミシンの素人にも判断できます。

安いという理由だけでデザインにこだわりなく買ってしまうの嫌だったので、ほかには無いのか更に調べてみました。

すると、ちょっと気になるデザインのミシンがありました。

それが、これです。

アイシン ショコラブラウン(SPD15B-BR)(税込み25488円)

1

笑顔のたまごというホームページにのっていました。

こちらの商品は、「シンプルで使いやすく、おしゃれなミシンが欲しい」という女性の声からうまれた顧客目線の商品のようです。

インテリアにもなるようなデザインで、グッドデザイン賞を受賞しているという点も納得です。

1万円台の安いミシンがある中、この値段は少し高いかなとも思いました。

家族会議を開いた(笑)ところ、せっかく買うならオシャレなものの方がテンションがあがりますし、楽しくミシンの作業ができるということになりこれに決めました!

実際届いて実物をみてみましたが、思っていたほど大きくなくコンパクトでした。

子供も、おもちゃだと思って大はしゃぎです(笑)

私が購入したもの以外にも、マシュマロホワイト、セサミブラック、カシスレッドなどカラーも豊富で少し迷いました。

刺しゅうもできる「OEKAKI」というシリーズがあるようですが、私は、プレートを縫い付けてペンで名前をかけばよいと考え妥協しました。

もう少し予算に余裕があって、こだわっておしゃれなものを作りたいという方であればそちらの商品のほうが良いかなと思います。

こちらのホームページ「アイシンミシン」でいろいろと詳細情報が載っていますので興味がある方は検討してみてください。

ちなみに、入園直前期の2月、3月になってくると人気のミシンは売り切れる場合があるので、なるべく早めの時期に購入しておくことをおすすめしておきます。

作るのにも時間がかかるでしょうから(苦笑)

 

スポンサードリンク







まとめ

以上、幼稚園、保育園の入園準備にあたりミシンが必要になったため、大至急自分のお気に入りのおしゃれなミシンを探した流れを体験談とともにご紹介しました。

私は、現在販売されているミシンについてはほぼ性能的には出揃っているのではないかと考え、価格を抑えてデザイン重視で選びました。

もちろん、最新のミシンを購入するのもよし、安いものを買うのもよしです。

この記事を参考にしていただき、自分が納得いくミシンがみつかることを願っています。

かわいい子供のために、入園準備のミシンをがんばりましょう!

関連記事

  1. ミスドのクリスマス2016はスヌーピー!予約方法や商品をチェック…
  2. イオンの初売り!2017年の期間や営業時間、チラシや予約情報を確…
  3. プリキュアのクリスマスケーキ2016年の予約!イオン、不二家、コ…
  4. マツコの知らない世界 冷んやりグッズ(ひんやりグッズ)を横川鼓弓…
  5. 幼児のサンダルのサイズ選び方!水遊びのおしゃれで人気のおすすめも…
  6. 気温10度の服装!子供編。男の子と女の子それぞれ紹介!
  7. ハロウィンの人気コスプレ(男性)!面白い、目立つもの7選を紹介!…
  8. イッタラの福袋2017!中身のネタバレと予約方法をチェック!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

PAGE TOP