お出かけ・イベント

成田山新勝寺の初詣 2017年の参拝時間や交通規制。出店、駐車場、混雑状況も紹介!

みなさん2017年の初詣はどこに行くか決めていますか?

決まっていないという方に、私オススメの初詣のスポットをご紹介しようかと思います。

今回のオススメの初詣スポットは「成田山新勝寺」。この「成田山新勝寺」について「参拝時間」「混雑状況」「交通規制」「駐車場」「出店」の5つの視点からご紹介していきたいと思います。

 




成田山新勝寺 初詣 2017:成田山新勝寺とは?

成田山新勝寺へ初詣に行くにあたって、まずは成田山新勝寺について予習してみましょう。

成田山新勝寺は千葉県成田市にある、真言宗宗智山派のお寺です。交通安全や家内安全を護摩祈祷に訪れる方が多く、関東地方では有数の参詣人を集めるお寺として有名です。初詣には全国で上位を争うほどの人気のスポットでもあります。

成田山新勝寺 初詣 2017:参拝時間

成田山新勝寺の初詣の参拝時間を紹介します。

【参拝時間】

・12月31日23:00〜1月1日21:00

・1月2日、1月3日 5:30〜20:00

・1月4日〜1月7日 5:30〜19:00

・1月8日〜1月15日 5:30〜17:30

・1月16日以降 5:30〜17:00

参拝時間は上記のようになっています。夜中に参拝ができるのは大晦日から元旦にかけての一日になります。それ以外は早朝から夕方までと神社に比べ参拝出来る時間が短い印象をうけます。

成田山新勝寺 初詣 2017:混雑状況

千葉県でトップクラスの人気がある成田山新勝寺。例年308万人もの参詣人が訪れる様で、混雑状況もすごいことになっていそう…。どんな感じに混雑するのか、昨年の成田山新勝寺の初詣の混雑状況を調べ、2017年はどの様な混雑状況になるのか予想していきます。

やはりと言ってはなんですが、1番混雑するのが年越しから新年を迎える時間帯です。

12月31日の23:00〜1月1日4:00頃は待ち時間が2時間を超えるほどの混雑状況だったそうです。例年参詣者数が増えている様で、2017年も昨年同様待ち時間が2時間を超えるのは確実と思われます。

また、3が日中は午前中からお昼時まで混雑するため、ゆっくり初詣をされたい方は、早朝や夕方の時間を目処に行くのがオススメですよ。

 

スポンサードリンク



成田山新勝寺 初詣 2017:交通規制

成田山新勝寺の初詣では、成田山新勝寺周辺の道路にて交通規制が実施されるようです。

【昨年の交通規制】

・12月31日21:00〜1月1日19:00

・1月2日、1月3日 9:00〜18:00

・1月4日〜1月31日は交通規制されている区間それぞれに指定された時間で交通規制が実施されている様です。参考までに交通規制の地図も合わせてどうぞ(画質が悪くて申し訳ありません。)

1

(引用:http://www.naritasan.or.jp/gyoji_sp/2016NY.html)

交通規制が実施されるため、車で初詣に来ると想定外に時間がかかってしまうう可能性もあります。可能であれば公共交通機関を利用して成田山新勝寺へ初詣に行かれることをオススメします。

成田山新勝寺 初詣 2017:駐車場

成田山新勝寺への詣に車で行く方に重要な駐車場の情報です。オススメの駐車場を紹介します。オススメの駐車場は2つをピックアップしました。

【門前駐車場】

営業時間:8:00〜17:00、12月31日〜1月2日は24時間営業

駐車台数:80台

料金:1日 普通車800円、大型車2000円、マイクロバス1500円

 

【成田山弘恵会東町駐車場】

営業時間:8:20〜16:30

駐車台数:136台

料金:1日 普通車800円、大型車2000円、マイクロバス1500円

ぜひ参考にしてみてください。

成田山新勝寺 初詣 2017食べなきゃ損!オススメの出店は?

初詣に行ったらぜひ楽しんでいただきたいのが出店です。成田山新勝寺の初詣にもたくさんの出店が出店されるのですが、中でも食べていただきたいのが「鰻の肝焼き」です。成田山では鰻が有名です。初詣期間では3000円もする鰻を食べに2時間待ちの列が出来るそう。

そんなウナギを1本200円ととてもリーズナブルに味わえるのが「鰻の肝焼き」です。普段に食べることが出来ないもので、味は濃厚でこれまた美味!成田山新勝寺に行った際にはぜひご堪能あれ!

まとめ

いかがでしたか?

5つのキーワードで「成田山新勝寺」の初詣について探ってきました。これだけの人気の初詣スポットなら、所願成就も夢じゃない?2017年はぜひとも成田山新勝寺に初詣に行ってみましょう!

 

スポンサードリンク







関連記事

  1. 白石川堤一目千本桜2017!開花状況と見ごろ!駐車場、アクセス方…
  2. 上湧別チューリップ公園2017の見頃と開花情報!入園料や営業時間…
  3. プリキュア映画 2017年春!前売り券と上映期間はいつまでなのか…
  4. トミカ博 2017 札幌の前売り券 チケット情報!混雑状況や駐車…
  5. トミカ博2017 in 岡山のチケット前売り券や駐車場情報!アク…
  6. 伊勢神宮奉納全国花火大会2017の混雑や駐車場は?穴場や桟敷席チ…
  7. 堀川戎神社の十日戎2017!えべっさんの屋台や福娘、駐車場や交通…
  8. ケンタッキーが食べ放題を2018年も開催!日程や店舗一覧、値段な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

PAGE TOP