最近、ベビーシャワーというイベントが盛んになっています。
まず、ベビーシャワーとはどういうイベントなのでしょうか?
後で詳しくご説明しますが、妊婦さんをお祝いするパーティーです。
この記事では、ベビーシャワーを手作りしたアイテムでお祝いする方法をお伝えします。
華やかにする飾り付けを、手作りで行うにはどんなアイテムが必要かについての情報を、SNSの口コミを交えてご紹介します。
Contents
ベビーシャワーってどんなイベントなの?
ベビーシャワーとは、元々はアメリカで盛んな習慣なのですが、日本では比較的最近行われるようになってきました。
妊婦さんをお祝いし、赤ちゃんの無事な出産を願って行う習慣で、だいたい8か月の安定期に入る頃に、家族や友達とプレゼントを用意してパーティー形式でお祝いするものです。
同期のベビーシャワー。喜んでくれてよかったー! pic.twitter.com/C8auqyORiJ
— katoaya (@katoaya215) 2017年9月30日
妊娠8か月くらいの時期は安定期とは言われますが、妊婦さんは赤ちゃんが産まれてくるまでは気が抜けません。
ベビーシャワーを開いてパーティー形式でお祝いすることで、胎教にもよい効果が期待できるかも知れないですし、出産前の思い出にもなりますね。
ベビーシャワーを手作りで飾り付けしてみよう
ベビーシャワーの飾り付けは、必ずしもお金をかけて既製品を揃えて行う必要はありません。
逆に手作りで飾り付けをすることで思っていたような雰囲気のものを作ることができます。
また、今では100均でもとても良い材料が売っているので、お金をかけずに手作りの飾り付けをすることもできます。
100均で売っている材料を使って飾り付けをすれば、手軽にできて手作り感満載で、「オンリーワン」のベビーシャワーが開けて、むしろ思い出に残るベビーシャワーとなることでしょう。
スポンサーリンク
ベビーシャワーを手作りで行うアイテム
ベビーシャワーを手作りで飾り付けするには、以下のアイテムがあると華やかな飾り付けになります。
① おむつケーキ
おむつケーキは、既製品を買うととても値が張りますが、今は100均で売っている材料で手作りすることができます。
おむつケーキ作ってみた🎀【ベビーシャワー準備】: https://t.co/MSZJQIoYha、@YouTube がアップロード
— 恋❤︎ (@_ren_1113_) 2017年9月28日
1段タイプ、2段タイプ、3段タイプ、おむつを丸めないタイプがあります。
どんなタイプでも構いませんが、産まれてくる赤ちゃんの性別がわかっていれば、男の子には青系の色を、女の子には赤系の色でコーディネートするとよいでしょう。
おむつの作り方については以下の記事で触れていますので参考にしてくださいね。
【関連記事】
② お菓子を用意しましょう
女性が集まってワイワイ行うパーティーは、お菓子が必須ですね^^
でも、ただ盛り付けするだけでなく、カップケーキもチョコスプレーでデコレーションしてみたり、ホイップクリームを使うだけでいつものお菓子が随分を華やかに見えるんです(@_@)
また、盛り付けには100均の紙皿でも十分です。
ペーパーナプキンを使えば、100均の紙皿もパーティー感が増してとても華やかになりますよ♪
③ 飾り付けのガーランドを手作りしましょう
ベビーシャワーは、ガーランドは定番です。
厚紙を使ってパパと妊婦さんの写真をガーランドにすれば、簡単に手作りできますし、小さい袋で小分けされたお菓子をいくつもつなげれば、手作りでも華やかなガーランドができそうです。
友達のベビーシャワーでした(*^^*)
料理も赤ちゃんプレー卜w
みんな待ってるよ、ベビちゃん☆
元気に生まれてきてね! pic.twitter.com/VsK6ybaEhM— Yuri (@b_1enci_g_) 2017年9月24日
風船をいくつもつなげても、手作りながら華やかなガーランドになりそうですよ♪
また、クレープペーパーを使ったお花を作れば、いくつも飾ればパーティーの雰囲気が手作りなのに華やかさが更に増すんです。
また、ガーランドにベビー服、またはスタイを吊り下げれば、産まれてくる赤ちゃんのプレゼントにもなって一石二鳥ですよ(^O^)/
④ 飾り付けで頭に入れておきたいこと
飾り付けを行うにあたっては、性別がわかっている場合には少しアナログな視点ですが男の子ならは青い色で、女の子ならピンク系の色でコーディネートすると、「もうすぐ赤ちゃんとご対面」という実感が、更に湧いてくることでしょう。
あらかじめ妊婦さんに好きな色を聞いておいて、その色の系統で作るのもいいですね。
⑤ メッセージを書いてもらう
ガーランドのベビー服やスタイ、パパと妊婦さんの写真にメッセージを書いてもらえば、ベビーシャワーの記念になりますし、「かわいい赤ちゃんを産むんだ」という勇気が湧いてきますよ!
まとめ
臨月を迎えて、それから出産、出産を終えて退院して赤ちゃんとの新生活が始まると、毎日が慌ただしくなります。
パパは会社に赤ちゃんの保険証の準備を会社に申請するので、そうした話し合いもしなければいけないので、しばらくは気が休まりません。
昨日のいとこたちのベビーシャワー👶☺️ #babyshower #bluepink pic.twitter.com/NZWcrSQ6CP
— ♡Faith Abby♥️ (@amateurwrdsmith) 2017年9月25日
赤ちゃんが産まれてくる前のベビーシャワーは、出産前の唯一の楽しい機会と言えそうです。
愛情いっぱいの手作りの飾り付けのベビーシャワーで、出産前に楽しいひとときを過ごしてくださいね!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。