ライフスタイル

手作りローストビーフの保存方法(冷凍・解凍)!保存期間は切る前ときったあとでは異なるの?

今年もクリスマスシーズンになって、手作りのローストビーフを作ろうと考えている方もいらっしゃると思います。

せっかく作ったローストビーフが残ってしまった!おいしくできたからまたあとで食べたい!

そんな時、どう保存してよいのか、保存方法や保存期間がわからない!なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

また保存しておいたローストビーフを食べる時に、どうしたら美味しい状態で食べることができるのか把握しておきたいですよね。

この記事では、冷凍や冷蔵ではどれくらい持つのか、冷凍の状態から解凍すのに必要な時間や方法は?また、切る前ときってからの保存方法や保存期間はどれくらいかをご紹介したいと思います。

また、人気のレシピも合わせて載せますので、参考までにご覧下さい。

 




手作りローストビーフの痛み具合について

お肉は、外側から傷み具合が変わってきます。

手作りローストビーフは、切る前ときってからの厚みで日持ちが変わってくるのです。

また、厚く切ってある場合と薄く切ってある場合でも傷み具合が変わります。

切る前ときったあとの違いで、傷み具合も、保存方法も変わるのです。

日持ちさせるにはどうしたらいいのか?

保存方法は冷蔵庫・冷凍庫で違いがあるのです。

切る前の冷蔵・冷凍の保存方法・保存期間

冷蔵庫: 塊のまま切る前の状態では3日~4日です。

冷凍庫: ジップロックなどで1ヶ月~2ヶ月は持ちます。

きってからの冷蔵・冷凍の保存方法・保存期間

冷蔵庫: きってからは、1枚1枚ラップをして3日以内には食べましょう。

冷凍庫: きってからは、1枚1枚ラップをして1ヶ月以内には食べましょう。

※ まずは臭いを確認しましょう、特に冷凍などは冷凍焼けするので、風味は落ちてしまいます。

 

スポンサードリンク



冷凍した場合の解凍方法

切る前ときってからの解凍方法は同じです。

冷凍の状態から解凍する際は、前夜に冷蔵庫に移してください。

常温で早めの解凍は風味が落ちるのでお勧めできませんので注意してください。

人気の作り方

それではここで人気のローストビーフの作り方をご紹介します。材料は以下の通りです。

  • 牛モモ肉・・・300mg
  • 粒マスタード・・・適量
  • 塩・コショウ・・・少々
  • ニンニク(チューブでも顆粒でも可能)・・・ 適量
  • その他香辛料・・・少々
  • 醤油・・・適量
  • 赤ワイン・・・適量
  • あればバルサミコ酢・・・適量

続いて作り方です。

  1. 牛モモ肉に、塩・コショウ、粒マスタード、ニンニク、香辛料などをしっかりとすりこませます。
  2. 牛肉は少し冷蔵庫に寝かせておきます。
  3. 耐熱皿に牛肉を入れてラップをふんわりかけます。
  4. 牛肉を、500wで約5分加熱します。
  5. ラップをしたまま、約10分放置します。
  6. フライパンで、軽く焼き目をつけます。(しなくてもOK)
  7. ソースを作ります。耐熱皿に残った、醤油・赤ワイン・バルサミコ酢などを、肉を入れて焼いた、フライパンに入れて一煮立ちさせます。
  8. よく切れる包丁でお好みの厚さにスライスして出来上がりです。

これでおいしいローストビーフが作れれるはずですのでお試しくださいね。

まとめ

手作りローストビーフの傷み具合、切る前の冷蔵・冷凍の保存方法・保存期間、きってからの冷蔵・冷凍の保存方法・保存期間、冷凍した場合の解凍方法についてご紹介してきました。

今年のクリスマスに手作りローストビーフを作る際にはおいしく作るだけでなく、保存方法や保存期間についても注意を向けてくださいね。

手作りのローストビーフで食卓がかなり豪華になりますので、家族やパーティーで盛り上がること間違いなしです。楽しい食事になることを願っています。

 

スポンサードリンク







 

 

関連記事

  1. 喪中のお正月の迎え方 花、料理、飾り、あいさつはどうすればいいの…
  2. マタニティアルバムを手作り!人気の作り方を紹介!
  3. 出産祝いの書き方!中袋、封筒と詳細を完全ガイド!
  4. ボクシングデーとは?いつなのか由来や意味を紹介!セールは日本で開…
  5. 指原莉乃の二重あごも解消!この差って何ですか 耳の位置がポイント…
  6. ベビーシャワーとは?飾り付けを手作りで!気持ちが伝わるイベントに…
  7. 新年の挨拶 メールの例文!ビジネスで社内、社外、お客様への返信は…
  8. 産休の挨拶で配るお菓子の相場やタイミング!メッセージはどうする?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

PAGE TOP