お出かけ・イベント

イチゴ狩り!関東の人気ラング2017!ベスト7を紹介!

冬の寒さに耐えて育ったイチゴは美味しいものです。

冬の楽しみイチゴ狩りにお出かけしてみませんか?関東ではイチゴ狩りができるスポットがたくさんあります。

そこで、イチゴ狩り関東の人気ランキング2017と題して、おすすめスポットを7カ所をご紹介します。

 




イチゴ狩り 関東の人気ランキング 2017 おすすめスポット

イチゴ狩り関東の人気ランキング2017、おすすめスポットをご紹介します。

それぞれに特徴のあるイチゴ狩りスポット、どの農園も魅力的です。その中でもお気に入りの農園を探してみましょう。

 

関東の人気ランキング2017 1位 ファームスクエア丹沢の森(神奈川県)

神奈川県秦野市にあるファームスクエア丹沢の森は、名水百選に選ばれた秦野の名水が使用されています。

あきひめ・紅ほっぺ・かおりの・おいCベリーの4種類が味わえます。

園内はクラシッう。

ク音楽が流されています。そんな環境の中で育ったイチゴは、植物に好影響を与えるそうなので、実際に味わいにいって確かめてみましょ

ファームスクエア丹沢の森 イチゴ狩り詳細

期間 2017年1月初旬~5月下旬
営業日 不定休
営業時間 9:30~
住所 神奈川県秦野市堀西1328
電話 080-2098-4452
ホームページ http://farmsq.net/ichigo.html

料金(30分食べ放題・コンデンスミルク無料)

・1月初旬~1月11日

一般   1,900円(税込)(小学生以上)

幼児   1,200円(税込)(3才~就学前児童)

 

・1月12日~2月29日

一般   1,800円(税込)(小学生以上)

幼児   1,100円(税込)(3才~就学前児童)

 

・3月1日~4月10日

一般   1,600円(税込)(小学生以上)

幼児    900円(税込)(3才~就学前児童)

 

・4月11日~GW最終日

一般   1,400円(税込)(小学生以上)

幼児    800円(税込)(3才~就学前児童)

 

・GW終了後1~閉園(5月下旬)

一般    800円(税込)(小学生以上)

幼児    500円(税込)(3才~就学前児童)

アクセス

(車の場合)
東名高速道路秦野中井ICまたは大井松田ICから約15分

(公共機関でご来園)
小田急渋沢駅からバスで八幡神社下車、徒歩3分

地図

 

関東の人気ランキング2017 2位 マザー牧場(千葉県)

千葉県富津市にあるマザー牧場は、立体型7段水耕栽培で立ったまま楽にイチゴ狩りができて、小さな子供から背の高さに合わせて自由に収穫できます。

紅ほっぺ・あきひめ・とちおとめ・もういっこ・やよい姫の5種類のイチゴが楽しめます。

マザー牧場 イチゴ狩り詳細

期間 2016年情報:1月中旬~5月下旬
営業日 定休日:火曜日
営業時間 1月  土日祝9:30~・平日10:00~

2月~5月  土日祝9:00~・平日 9:30~

※熟した実が無くなり次第終了となります。

受付方法 受付先着順
住所 千葉県富津市田倉940-3
電話 0439-37-3211
ホームページ http://www.motherfarm.co.jp/harvest/mikaku/strawberry.php

料金(いちご園 30分間の食べ放題)

参加料(1人)200円+果実代200円/100g

※3歳から参加料が必要です。

※営業期間は現時点で未発表ですので事前にご確認ください。

アクセス

(車の場合)

館山自動車道木更津南ICから30分

(公共機関の場合)

JR君津駅・佐貫町駅から路線バスでマザー牧場まきばゲート前停留所下車すぐ

地図詳細

関西の人気ランキング2017 3位 狭山ベリーランド(埼玉県)

埼玉県狭山市にある狭山ベリーランドは、80,000㎡もある関東最大級のベリー農園です。

高設栽培でクリーンな栽培方法でかがまなくてよく、道幅が広いのでベビーカーや車いすでも利用できます。

ハウス内にはテーブルもあるので、くつろぎながらイチゴ、あきひめと紅ほっぺの2品種を堪能できます。コンデンスミルク無料がうれしい。周辺には観光施設があるので一日中遊べそうです。

狭山ベリーランド イチゴ狩り詳細

期間 2016年12月10日(土)~2017年5月下旬
営業日 毎週火・木・土・日
営業時間 10:00~赤い実が無くなり次第終了
受付方法 要予約

混雑時は予約の方優先

住所 埼玉県狭山市堀兼1262-5
電話 04-2958-8000
ホームページ http://www.sayama-sb.com/strawberry

料金(30分食べ放題・コンデンスミルク無料)

大人   2,000円(税込)(小学生以上)

子共   1,500円(税込)(3歳~未就学児)

幼児    300円(税込)(1歳~歩ける子供)

アクセス

(車の場合)

関越自動車道川越ICから約15分

圏央道鶴ヶ島IC・狭山日高ICより約20分

(公共機関の場合)

新狭山駅から西武バス「新狭山ハイツ行き」に乗車して「新狭山ハイツ」下車して徒歩10分

地図詳細

 

スポンサードリンク



関西の人気ランキング2017 4位 ドールランドみなかみ(群馬県)

群馬県利根郡にあるドールランドみなかみは、やよいひめ、紅ほっぺ、あきひめの3品種が味わえます。

イチゴ狩りとバーベキューとジェラートがセットになったドールランドセット、温泉と食事がついた温泉入浴セットがあり、イチゴ狩り以外のお食事や温泉も楽しめます。イチゴ狩りは練乳無料です。

ドールランドみなかみ(群馬県) イチゴ狩り詳細

期間 2017年1月初旬~5月上旬
営業日 休みなし、冬季休業期間あり
営業時間 1月~4月:9:00~16:00(最終入園15:30)

5月~  :9:00~17:00(最終入園16:30)

受付方法 予約不要

GW期間中は要電話確認

団体(約10名以上)要予約

住所 群馬県利根郡みなかみ町新巻5-10
電話 0278-64-2800
ホームページ http://doleland.com/

料金(30分間食べ放題・練乳無料)

・1月初旬~1月末日

大人   1,700円(税込)(中学生以上)

子供   1,400円(税込)(小学生)

幼児    850円(税込)(3歳~小学生未満)

・2月

大人   1,500円(税込)(中学生以上)

子供   1,300円(税込)(小学生)

幼児    750円(税込)(3歳~小学生未満)

・ 3月~5月終了日まで

大人   1,300円(税込)(中学生以上)

子供   1,100円(税込)(小学生)

幼児    650円(税込)(3歳~小学生未満)

※金額や営業期間等は現時点で未発表ですので昨年度の金額・営業時間等を掲載しています。

アクセス

(車の場合)

JR後閑駅から関越交通定期バス猿ヶ京温泉行、今宿下車徒歩15分

(車の場合)

関越自動車道逆月夜野ICから国道17号を新潟方面へ約15分、信号今宿を右折

地図詳細

 

関西の人気ランキング2017 5位 いちごの里(栃木県)

栃木県小山市にあるいちごの里は、いちご大国とちぎの新品種スカイベリーととちおとめの2品種が、150棟の大規模なハウスで収穫できます。

いちごの里(栃木県) イチゴ狩り詳細

期間 2016年12月1日(木)~2017年5月GWまで
営業日 毎日開催
営業時間 平 日:11:00、14:00

土日祝:10:00~15:00

受付方法 電話予約が必要

WEB予約・予約状況

https://www.itigonosato.jp/webreserv/reserv1.php

住所 栃木県小山市大字大川島408
電話 0285-33-1070
ホームページ http://www.itigo.co.jp/

料金(30分食べ放題)

・12月

大人   1,700円(税込)(小学生以上)

幼児    850円(税込)(3歳~小学生未満)

・1月~2月末

大人   1,500円(税込)(小学生以上)

幼児    750円(税込)(3歳~小学生未満)

・3月~4月第1週まで

大人   1,400円(税込)(小学生以上)

幼児    700円(税込)(3歳~小学生未満)

・4月第1週~5月GW

大人   1,100円(税込)(小学生以上)

幼児    550円(税込)(3歳~小学生未満)

・ 5月

大人   1,000円(税込)(小学生以上)

幼児    500円(税込)(3歳~小学生未満)

※金額はとちおとめの場合です。スカイベリーは金額が違いますのでホームページでご確認ください。会員になると入園料が安くなるようですのでこちらもあわせてホームページをご覧下さい。

アクセス

(車の場合)

東北自動車道佐野藤岡ICから約20分

(電車の場合)

JR小山駅からタクシーに乗り約15分

地図詳細

 

関西の人気ランキング2017 6位 いちご家のむのむ(茨城県)

茨木市石岡市のいちご家のむのむは、2つの大型ハウスに2万本の無農薬で作られたイチゴが植えられています。

とちおとめ、いばらキッス、紅ほっぺの3品種を、練乳無料でイチゴにかけて食べられます。

ベンチやテーブル、子供たちが自由に遊べるおもちゃや本が用意されています。隣に日帰り温泉があります。

いちご家のむのむ(茨城県) イチゴ狩り詳細

期間 2017年1月2日~5月中旬
営業日 定休日:月・火曜日
営業時間 10:30~なくなり次第終了
受付方法 予約不要・予約不可
住所 茨城県石岡市小幡1416
電話 080-4147-411

0299-42-4126

ホームページ http://ichigoyanomu2.wixsite.com/nomu

料金(60分間食べ放題)

・1月~3月

大人   1,600円(税込)(中学生以上)

子供   1,400円(税込)(4歳~小学生)

3歳以下 無料

・4月

大人   1,400円(税込)(中学生以上)

子供   1,200円(税込)(4歳~小学生)

・5月

大人   1,000円(税込)(中学生以上)

子供    800円(税込)(4歳~小学生)

練乳無料(2個目から30円)

※4月以降、順次値下げのため価格変動あり(要問い合せ)

※金額は現時点で未発表ですので昨年度の金額・営業時間等を掲載しています。事前にご確認ください。

アクセス

(車の場合)

常盤自動車道千代田石岡ICから約30分

常盤自動車道土浦北インターでおりて朝日トンネルへ

(電車の場合)

JR石岡駅からフラワーパーク経由柿岡車庫行きバスで約30分 細内下車徒歩5分

地図詳細

 

関西の人気ランキング2017 7位 新倉農園(東京都)

東京都多摩市にある新倉農園は、天然水で育てられた練乳がなくても十分美味しいイチゴを育てられています。

あきひめ、紅ほっぺの2種類が楽しめます。

新倉農園 イチゴ狩り詳細

期間 2017年2月20日前後~5月末
営業日 定休日:火・金曜日
営業時間 10:00~16:00(土日)

13:30~16:00(平日)

受付方法 電話にて要予約
住所 東京都多摩市落川1179
電話 080-1173-1346

料金

摘み取り量り売り

100g 300円

※金額や営業期間等は現時点で未発表ですので昨年度の金額・営業時間等を掲載しています。

事前にご確認ください。

アクセス

(車の場合)

中央高速国立府中インターより12分

(電車の場合)

京王線聖蹟桜ケ丘駅からバス10分、落川バス停下車すぐ

地図詳細

 

スポンサードリンク







まとめ

イチゴ狩り関東の人気ランキング2017と題して、おすすめスポットを7カ所をご紹介しました。

特に、神奈川県・千葉県・埼玉県にはそれぞれ20数か所のイチゴ狩りができる農園があります。調べてみると住まれている近くでもイチゴ狩りができるかもしれません。

家族でカップルでイチゴ狩りを楽しまれてみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. 新宿エイサーまつり2017の会場日程プログラム!屋台や規制情報も…
  2. 熱田神宮 初詣 2017の交通規制は?参拝時間や期間、混雑状況、…
  3. 国営昭和記念公園のコスモス2017年の開花状況と見頃!駐車場や場…
  4. 大宮氷川神社 初詣 2017の参拝時間や出店・屋台情報!混雑状況…
  5. アンパンマンミュージアム 横浜!雨の日のポイントを紹介!
  6. パーフェクトクリスマス2016の時間や場所取りは?クリスマスウィ…
  7. あしかがフラワーパークの藤!2017年の見ごろと開花情報は?料金…
  8. 住吉大社 初詣 2017 出店屋台の時間や混雑状況、駐車場、アク…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

PAGE TOP