神奈川県鎌倉市にある鎌倉市のシンボル、鶴岡八幡宮。初詣には例年250万人もの方が来場され、関東でも5本の指に入る初詣の人気スポットです。
鶴岡八幡宮は、源氏、鎌倉武士の守護神。源頼朝ゆかりの神社として三大八幡の一つとされています。
源頼朝が流人の身から挙兵し、平家を倒し鎌倉幕府を開いたことから、「勝負運」「仕事運」「出世運」にご利益があると言われ、鎌倉一の観光スポット、パワースポットとなりました。
今回は、そんな鶴岡八幡宮の初詣2017について、営業時間や混雑状況、出店屋台についての情報をピックアップして行こうと思います。
(入場制限、交通規制、駐車場についてはこちらの記事にまとめてありますので是非どうぞ!)
Contents
鶴岡八幡宮 初詣2017:営業時間
初詣の人気スポット、鶴岡八幡宮。2017年の営業時間はこちらになります。
【営業時間】
12月31日0:00〜24:00
1月1日0:00〜24:00
1月2日0:00〜24:00
1月3日0:00〜24:00
1月4日0:00〜21:00
(1月5日以降は通常営業6:00〜20:30)
初詣の期間中、鶴岡八幡宮の営業時間は、大晦日と3が日は終日営業されているようです!
4日も21:00までと遅くまで営業されているので、余裕をもって初詣に行くことができます。
また入場無料で行けるのでご安心ください。
鶴岡八幡宮 初詣2017:混雑状況
初詣の人気スポットとして全国的に有名な鶴岡八幡宮ですが、これだけの人気スポットとなれば混雑状況は、もちろん混み混みなんですね。
そこでどれほどの混雑状況なのか、また空いている時間はどの時間なのか。ご紹介したいと思います!
混雑状況
交通規制や入場規制がかかるほどの混雑状況になるそうです。約250万人のもの人が来られるので当たり前といえば、当たり前かと…。
混雑状況がピークを迎えるのが大晦日23:00〜3:00頃まで。この時間は待ち時間が最大で3時間になることもあるそう。寒さ対策を万全に、そしてトイレは絶対に済ませておいた方がいいですね!
スポンサードリンク
空いている時間はどの時間なの?
何回も言うようですが、全国でも有名な初詣スポットのため、人がいないと言うことはまず無いよう。
人がそんなにいない時間は、早朝か年越し年明け以外の夜中の時間帯。
驚くことにこの時間帯でも人がいるので、とても人気だと言うことがわかりますね!ゆっくりと初詣に行きたいと言う方は、「早朝」または「夜中」がオススメです。
鶴岡八幡宮 初詣2017:出店屋台
初詣に行くとついつい寄りたくなってしまう出店屋台。出店屋台には思いの外美味しいものがたくさんで、グルメの宝庫なんですよね。鶴岡八幡宮の初詣にも美味しい出店屋台はあるのでしょうか?
うずらの卵入たこ焼き
名前の通りうずらの卵が入ったたこ焼きになります。え、それ美味しいの?って思った方、侮ってはいけない!うずらの卵が入ることによってマイルドさが増し、うずらの卵が入っただけなのにとても美味しいよう。これは一度は食べていただきたい一品です。
いちご飴
定番のいちご飴。クラッカーにのって販売されていることもあり、これがオシャレだと人気なのだそう。女性や子供に人気の一品です。
この他にもチョコバナナやぶどう飴などのスウィーツ系の出店屋台が人気みたいですよー!うずらの卵入たこ焼き、とても気になりますね!
まとめ
いかがでしたか?
ここまで、鶴岡八幡宮の初詣について「営業時間」「混雑状況」「出店屋台」についてご紹介してまいりました。
人混みが嫌いな私は人気スポットへの初詣は心が折れます。が、一度は行って見たいとは思います。(私の場合、目的が出店屋に変わってしまいますが(笑))
どうしても年明けに初詣に行きたいと言う方は、寒さ対策を万全に、かぜを引かないようにしていただきたいと思います!
【関連記事】
・鶴岡八幡宮の初詣 入場制限、交通規制について。駐車場の制限にも注意!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。