お出かけ・イベント

目黒川イルミネーション2016の場所とアクセス!時間と期間もチェック!

みなさん。今年もイルミネーションの季節がやってきました。目黒川といえば、やっぱり桜ですよね。桜といえば花見で、その季節には目黒川は大勢の人で賑わっています。

そんな目黒川ですが、冬にも人気のイベントがあるんです。皆さんご存知でしょうか?

それは、目黒川の2大イベントと言われる「目黒川のイルミネーションの」です。ピンクの冬の桜がみれる!と人気で、まさに春を先取り出来ちゃうこのイベント。今回は目黒川イルミネーション2016の内容や開催期間、点灯時間、開催場所やそこまでのアクセス方法などの情報をご紹介します。

 




目黒川イルミネーション・気になる内容。ピンク?冬の桜?

目黒川イルミネーションはどんな内容で開催されるのか?昨年の内容をもとに、実際に行った方の口コミも合わせてご紹介します。

東京の副都心として発展を続けている大崎・五反田エリア。どんどん開発が進んでいます。そこで、街への愛着を育むことを目的とし、新たな冬の風物詩が誕生しました。

それが「みんなでさかせよう!!冬の桜」をコンセプトとした「目黒川イルミネーション」です。

何と100%自家発電での点灯を実現!エネルギーは地産地消によるものです。

目黒川イルミネーションを通して、21世紀の課題、CO2の削減や電力のありかたを見直すきっかけをつくります。色々な思いをのせて、目黒川イルミネーション2016年でもピンクのLEDによる冬の桜が開花します。

昨年のLED使用数は約21万球。目黒川沿いの830本もの桜の木々をピンクのLEDで装飾し、冬の桜をイルミネーションで咲かせ、桜並木を作ります。

冬の桜がまさに満開の状態です。目黒川沿でいで冬限定の花見が出来ちゃうわけです!冬でも花見ができるだなんて、どこか得した気分になりますよね。

では、どの様な口コミがされているのでしょうか?

・それほど人混みがなくゆっくり冬の桜を堪能できました。

・五反田駅を目黒川沿いに歩いていて偶然発見。まさか冬の桜が見られるとはお思わなかった。

・ふれあい水広場あたりが1番綺麗だった!

・ピンクのLEDが本当の桜にみえて。一足先に春を迎えた気分でうきうきでした。

・光の桜並木。なんて幻想的なんだ…!

やはり冬の桜はインパクトがある様で、偶然通りかかった方も絶賛の声が上がっています。

 

スポンサードリンク



目黒川イルミネーション・開催期間と点灯時間は?

目黒川イルミネーションの開催時間と点灯期間をご紹介。

【開催期間】

2016年11月中旬〜2016年12月25日

の約1ヶ月ほど。

【点灯時間】

17:00〜22:00

どちらも昨年の目黒川イルミネーションの期間と時間のため保証ができませんが、上記のものとと予想されます。詳しい期間と時間がまだ解禁されていないため、解禁され次第更新しますので楽しみにしていてくださいね!

目黒川イルミネーション・場所とアクセス

目黒川イルミネーションが開催される場所とアクセス方法をご紹介。

【場所】

品川区立五反田ふれあい水広場

(住所:東京都中央区品川区立東五反田2ー9)

及び、目黒川沿道

【アクセス】

JR大崎駅、または五反田駅より徒歩6分

(品川区立五反田ふれあい水広場まで)

 

場所が駅から6分とアクセスしやすいのがいいですね。

思いの外混むことがなく、散歩がてらに見に行ってる人もいるそう。クリスマスの期間までとなっているため、熱気が収まらぬままイベントが終了してしまうのがなんとも寂しい印象です。

駅から近いこともあり、仕事帰りなどにプラーっと寄ってみるのもありですね!

まとめ

以上、目黒川イルミネーション2016の内容や開催期間、点灯時間、開催場所やそこまでのアクセス方法などについてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?

冬の桜だなんて、ロマンチックですよね。春に行われる夜桜のライトアップもとても綺麗なんでしょうけど、ちょっと趣向を変えて、光の桜なんてもの味があっていいですね。目黒川イルミメーションに1度は足を伸ばして見てくださいね。

 

スポンサードリンク



関連記事

  1. 高崎祭り花火大会2017の日程や時間は?場所や駐車場、屋台や交通…
  2. トミカ博 2017 札幌の前売り券 チケット情報!混雑状況や駐車…
  3. カラーオブクリスマス2016の時間や鑑賞場所のおすすめは?場所取…
  4. 大国魂神社のくらやみ祭2017!出店、屋台や交通規制は?時間や歴…
  5. 座間ひまわり畑2017年の開花状況!アクセスや住所、駐車場、時間…
  6. 江東花火大会2017の穴場や屋台!日程や打ち上げ場所、最寄り駅、…
  7. 住吉大社 初詣 2017 出店屋台の時間や混雑状況、駐車場、アク…
  8. 白井大町藤公園の藤まつり!2017年の開花情報と見ごろは?アクセ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

PAGE TOP