ファッション・モノ

幼児がパズルをする効果は絶大!人気でおすすめの商品はディズニー!

脳は3歳前後の幼児期におよそ80%が出来上がってしまうのをご存知でしょうか?

そんな幼児の脳の活性化に欠かせないものが、実はパズルだといわれています。

パズルが幼児にもたらす効果と、おすすめのものをご紹介します!

子供たちに人気のディズニーもたくさんありますよ。




パズルをやると様々な効果が!

パズルは、ジグソーパズルのみならず、立体的なもの、木製で素材を楽しめるものなどたくさんの種類があります。

素材や誤飲に気をつければ、0歳から始めたってもちろんOK!
ただ、1歳ぐらいまではピースを舐めたりしてボロボロにしてしまう可能性があるため、2〜3歳ぐらいから始めると上手に遊べるかもしれません。

そんな幼児期にパズルで遊ぶと、知らず知らずのうちにたくさんの効果が期待できます。

知育玩具と呼ばれることが多いですが、脳にどんな力が影響するのでしょうか。

記憶力・集中力が養われる

繰り返し遊ぶことにより、あ、ここだ!とひらめく力がついていきます。
そしてピースの形やはめこむ場所を徐々に覚えていき、どんどん記憶する力がついていきます。

また、真剣に取り組まないといつまでたってもパズルは完成しません。集中力もアップしていくことでしょう。
宇宙飛行士も、訓練でジグソーパズルを使うのですよ。

絵柄はなしの真っ白なものをひたすら集中して組み立てて、厳しい環境の宇宙空間に耐えられる精神を鍛えるとか。

過酷すぎます・・子供には真似させないでくださいね(苦笑)

手先が器用になる

パズルは細かい作業です。手先で細かい作業をすると、右脳と左脳をバランスよく刺激されます。

右脳が刺激されると、感覚や芸術を創造する力も研ぎ澄まされます。

パズルのおかげで、芸術家やスポーツ選手になっちゃった!なんてこともあるかもしれません。

想像力・思考力がつく

どのピースを使うと上手くいくのか、全体像はどういうものか、など想像力を掻き立てられます。

イメージすることが上手になるのです。

逆に上手くいかなかった時、何がいけなかったのか、次はどうすればいいのかと論理的に考える力が段々つくようになってきます。

達成感を味わえる

3歳ぐらいの時期は、いろいろ1人でできることが爆発的に増える時期です。

しかし、ひとつのことを成し遂げる、という機会はなかなかないのではないでしょうか。
完成すると、十分な達成感を味わえて心が満たされるとともに、もっと挑戦したいという意欲アップにつながるでしょう。

いいことだらけでびっくりです。

また、3歳前後の幼児期におすすめのピース数は20〜30ピースくらい。
慣れてきたら徐々にレベルアップしていきましょう。

より効果が期待できるようになってくるはず。

子供の好きなキャラなどにして、やる気や興味がなくならないようにしてあげることもポイントです。



スポンサーリンク

かわいい♪幼児におすすめのジグソーパズルをご紹介!

世の中には豊富な種類のパズルがあります。

ここではジグソーパズルをピックアップしてご紹介します。

 

アンパンマン パズル3点セット <ベビー>

 

ハッピーロッピーパズル 6ピース
ハッピーロッピーパズル 8ピース
パズルしようよ アンパンマンといっしょにおでかけ 30ピース

アンパンマンのパズルセット3種類です。1歳〜3歳ぐらいにおすすめ。

少しずつピース数が増えるから長く使えます。

大好きなアンパンマン、兄弟・姉妹でみんなで遊ぶのも楽しいですね♪

 

すきなどうぶつなぁに? 30ピース

 

みんな大好き、動物のパズルです。

絵ではなくて、写真だからリアルに楽しめます。一緒に動物の名前も覚えられて一石二鳥。

「これなんのどうぶつ?」親子での会話がとってもはずみそうです♪

 

プリンセスとあそびましょ! 46ピース

 

女の子に大人気のディズニープリンセス。

ひとつひとつすごく可愛いピースで、ディズニーらしさがよくでてます。

ひらがなに興味を持ち始めたらさらに楽しめるでしょう。

パズルで集中するから、すいすい覚えちゃうかも!?

 

のりものだいすき シルエットピースシリーズ 60ピース

 

こちらも人気のディズニーシリーズ。
ディズニーなのに乗り物の絵柄だから、男の子向けかもしれません。

パトカーの場所にはパトカーの形など、その場所の絵に合った大きめのピースが何個かあって、めずらしくて楽しめそうです。

少しピース数が多いですが、夢中になったらすぐ完成しちゃいそうですね♪

まとめ

パズルは楽しみながら頭を良くしてくれる、素晴らしいものですね。

だからといって子供に無理強いなどは決してしないようにしましょう。

パズルは、ジグソーパズルのみならず、立体的なもの、木製で素材を楽しめるものなどたくさんの種類があります。

子供と時間を忘れるぐらいドはまりしちゃう、お気に入りをぜひ一緒に見つけてあげてください!



スポンサーリンク

関連記事

  1. マクドナルド チーズカツバーガー2016!カロリーや値段、いつま…
  2. 柚子果汁の使い方と保存方法!作り方も紹介!
  3. モロゾフのバレンタイン2017!人気商品の値段や通販でしか買えな…
  4. イオンの福袋2017!中身のネタバレと予約方法をチェック!
  5. お正月ネイル2017!酉デザインやシンプルなものからセルフで簡単…
  6. ピンクラテの福袋!2018 の中身や予約方法について紹介!
  7. 気温10度!服装に悩む女性にオススメのアイテムを紹介!
  8. 世界一受けたい授業 隠れジミを減らすのは○○ジュース!紫外線対策…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

PAGE TOP