ライフスタイル

鏡餅はいつまで飾るの?北海道・東京・愛知・福岡それぞれの地域での違いは?

日本の正月になくてはならないアイテムの鏡餅。最近ではプラスチックや100円均一でも見かける鏡餅ですが、実家などでは本物のお餅を飾っている家も少なくないはずです。

そもそも正月に餅を飾るのはどのような意味があるのか、いつからいつまで飾るのかご存じでしょうか?

また、北海道・東京・愛知・福岡、それぞれの地域ではどのように行われているのでしょうか。

 




鏡餅の秘密

昔の鏡が円形の為「鏡餅」と呼ばれ、人の魂(心臓)の形から円形の餅になったと言われています。餅を大小2つ重ねるのは縁起が良いと考えられたと伝えられています。

鏡餅とはそもそも神様と人間を仲介するもので、1年間の幸せを願う「晴れの日」にお供えした餅を皆で分け合って食べ、祝福を受けようとする信仰の名残です。餅を食べた人は力を授けられると言われていたようです。旧年の無事を感謝し、1年の家庭円満と発展を祈るためには、飾るだけでなく食べてこそ意味があるのです。

北海道、関東、関西、九州で飾り方に大きな違いはなく、2つの餅を重ね、頂上に橙を置きます。江戸時代では、鎧や兜の前に昆布・串柿・海老・橙(だいだい)などで鏡餅を豪華に飾ったようですが、現在では簡略化されています。また、地方によっては干しずるめや四手(しで)を垂らすところもあります。

北海道・関東・関西・九州 鏡餅はいつから飾るのか

飾る日は地域性はないと言われ北海道、関東、関西、九州、どこもだいたい12月28日になるようです。「一夜飾り」はよくないですが、早く飾るのは問題ないと言われています。「八」が末広がりで縁起が良いことから12月28日がよいとされるのが一般的です。12月29日が「福(ふく)」につながる(「苦」に繋がることから避けるべきともいわれています)。12月30日は悪くないとされます。12月31日は、一夜餅で良くないといわれますが、浄土真宗ではこの日に飾ると言われています。

 

 

スポンサードリンク



北海道・関東・関西・九州 鏡餅はいつまで飾るのか

鏡餅を飾ったはいいがいつまで飾るの?と思っている方も多いでしょう。
答えは、神前のお供え物なので、神様がいらっしゃるとされる「松の内」の期間はそのまま飾っておきます。
「松の内」とは大きく分けて、関東では1月7日まで、関西では1月15日までとされているようですので、この日までは鏡餅を飾っておきましょう。この松の内が終わってから鏡開きをするそうです。
ここで、鏡餅をいつまで飾るのかという話と密接な関係にあある「鏡開き」についてご説明します。

2017年は関東1月11日、関西1月20日、北海道は1月11日、九州は1月20日になるようです。しかし、地域以上に家庭でも日にちが違っていて、一概には言えないようです。実際に関西圏に住んでいても1月11日に行っていた人もいます。

鏡開きという同じ風習なのに住んでいる場所でなぜ期間が違うのでしょうか。実は、昔は全国的に1月20日に行っていたと伝えられています。しかし、ある年の1月20日、徳川幕府3代将軍徳川家光がなくなります。そのため1月20日は縁起が悪いとされ、鏡開きの日を早めたために1月11日になったのですが、徳川幕府の影響力が弱かった関西にまでは広がらなかったのです。

そのため、関東では1月11日、関西では1月20日と住む場所によって鏡開きの日が異なることになりました。ただ、現在では関西でも1月11日に行う家庭が増えてきたため一概には言えなくなってきてしまったわけです。

鏡開きとはお餅を下げることを意味すると思っている方もいますが、食べてこそ神様の力をおすそ分けしていただくことになりますので、食べることがとても大切になります。
実際鏡開きをしたことのある方はわかるかもしれませんが、1週間近く飾った餅はカチカチになっています。ついつい料理をする過程で包丁を使いがちですが、絶対にやめてください。切腹を連想させ、縁起の良い餅に刃物は良くないです。木槌や金槌を使用し、あまりも硬くなっていたら、水に浸し電子レンジを使用することをお勧めします。最近では、お汁粉だけでなくお餅ピザなど洋風にアレンジして食べられているようです。

まとめ

日本全国にある鏡餅の鏡開きは、北海道、関東、関西、九州など地域によって様々ですが、本来1年の家族の安全、健康を願ったものだったことはどこも変わりないと思います。

本格的な鏡餅でなくても、家庭円満を願い正月に飾りたいものです。

 

スポンサードリンク







関連記事

  1. 手作りローストビーフの保存方法(冷凍・解凍)!保存期間は切る前と…
  2. エコー写真のアルバムを手作りで!アイデアや100均の素材を使った…
  3. 大晦日の過ごし方!赤ちゃんや子供と一緒の場合はどうする?
  4. リズマレー 今現在があるのは父、姉、母のおかげと感謝の日々
  5. かつみさゆり さゆりが美脚でかわいいと話題に その秘訣が危険すぎ…
  6. ご祝儀で連名!家族や子供連れで出席する場合の書き方や金額を紹介!…
  7. 指原莉乃の二重あごも解消!この差って何ですか 耳の位置がポイント…
  8. ルミネのセール2017!夏、冬の時期はいつ?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

PAGE TOP