今年もいよいよ桜の季節到来です。
都内でも有数の桜の名所である渋谷区の代々木公園。
開放感あふれる公園内は、豊富な花々が咲き誇り花見客も年々増えている人気スポットです。ソメイヨシノやヤマザクラなどおよそ700本の桜が植えられています。
この記事では、代々木公園の桜について、2017年の見ごろや開花予想、どんな屋台や出店がるのか、夜桜のライトアップはされているのか、駐車場やアクセス方法は、などといった疑問点についてお答えしていこうと思います。
この記事を読んで是非2017年の代々木公園の桜を楽しんでくださいね。
Contents
2017年の代々木公園の桜の見ごろ&開花予想は?
例年だと3月下旬から咲き始め見ごろは4月の上旬ごろ。
2017年シーズンの関東地方は、2月に比較的暖かい日が続いたため、開花も平年並みとの予想。
つまり、代々木公園も今年の見ごろは4月上旬ごろと予想されます。
ちなみに、桜の開花には「600℃の法則」というのですがご存知ですか?
これは年明け元日から桜が開花するまでの平均気温を積算していってその合計が600℃に達すると桜が開花するという一説です。
例えば、極端に寒い冬であったとしても、春先に暖かい日が連続するという極端な天候でも桜は平年並みに咲くそうです。桜って意外にすごい!
代々木公園のお花見!屋台は?出店は?
花より団子という方も多いのではないでしょうか。
代々木公園の桜をもっと楽しむ屋台&出店を事前にチェックしておけば、より楽しく、より美味しいお花見になりますね♪
桜の時期、代々木公園内では「屋台」はありませんが、公園の入り口付近や渋谷門周辺には「出店」が数店出店します。
それと、何といってもチェックしておきたいのが「ケータリングカー」です。
公園では、土日祝日に噴水広場にて数台のケータリングカーが「出店」の形式で出店するそうです。
さらに、桜の時期には、桜の園に移動して販売してくれるというので大変便利です。
また今年は、公園内の売店にて3月中旬から「桜のシューアイス」が販売されています。
ほんのりと桜の香りが楽しめる「特製桜アイス」とシュー生地の香ばしさが絶妙な一品だそうです。
お花見の新たなお供にいかがでしょうか?
スポンサードリンク
代々木公園のお花見!ライトアップはやっているの?
代々木公園のお花見で注意してもらいたのが、夜桜のライトアップ。
桜の名所ともなれば、きらびやかで幻想的な夜桜のライトアップが行われ、昼とは違う桜の表情を楽しめる、お花見の「醍醐味」の一つです。
ですが、とても残念なことに、代々木公園では夜桜のライトアップを実施していません。
防犯上の理由から実施をされていないそうです。
夜になると真っ暗になってしまうので、ご注意を。
代々木公園のお花見!注意しておきたい3つのポイント
ポイント1 前日の席取りの禁止!
代々木公園では前日の場所取りを禁止しています。
巡回スタッフによって園内を監視していますので、ルールを守ってお花見しましょう。
ポイント2 場所取りはいつがいいの?
土日祝日は大変に込み合います。
前日の場所取りができない分、当日の早い時間に場所を確保するしかありません。
ただ、代々木公園の場合は早朝から場所取りをしなくても、7時~8時ごろに行っても大丈夫だそうです。
ただし、当日の天候や気温などにも左右されるので、当日の天気予報や空の様子をみて判断した方がいいでしょう。
また桜の時期でも平日は比較的空いているそうです。
ポイント3 トイレ対策を十分に。大混雑は覚悟で…。
代々木公園の広い敷地内には11個のトイレがありますが、お花見シーズンには特に込み合います。
女子トイレは1時間以上待つことはざらにあります。
ですので、周辺のコンビニや駅など施設の検索やマーキングなどを行い事前にトイレ対策を行った方がいいでしょう。
スポンサードリンク
代々木公園のお花見!アクセス&駐車場情報
続いてアクセス方法や駐車場情報など代々木公園の基本情報についてみていきましょう。
所在地
東京都渋谷区代々木神園町2-1
入園料
無料
時間
常時開園(無休)
アクセス方法
電車でのアクセス
JR新宿駅表参道口より徒歩でおよそ3分
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」より徒歩でおよそ3分
車でのアクセス
首都高代々木出入口よりおよそ1分
駐車場
名称:代々木公園駐車場
台数:65台
営業時間:24時間無休
料金:1時間まで400円以後30分毎200円。
まとめ
広い敷地の代々木公園は、家族連れや仲間同士など大人数でのお花見にはおすすめです。
雰囲気もどちらか言えば、楽しくゆったりとしたレジャー感覚でのお花見のようなイメージかもしれません。
特に家族連れの場合は、ボールなどちょっとした遊具など持参すると、広々とした芝生と咲き誇る桜の下で遊びながらお花見も楽しめる、といったとても有意義な時間を過ごせるでしょう。
ただ、トイレがちょっと少ない環境であるため、女性やお子さんはおでかけ前にしっかりと準備されてほうがいいかもしれませんね。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。