今年(来年)の初詣の行き先は決めていますか?
オススメの初詣のスポット「大宮氷川神社」をご存知でしょうか?
大宮氷川神社は埼玉県さいたま市大宮区にあり、正式名称を「武蔵一宮氷川神社」と言います。縁結びにを司る夫婦神と、商売繁盛を司る子供の神が祀られており、「縁結び」「結婚運」「家庭運」「仕事運」「商売繁盛」にご利益があるとされています。あらゆる縁を結ぶ神社としてとても有名でもあります。参拝者数が全国ベスト10に入り、200万人を超える人気ぶりなんです。
そんな大宮氷川神社の初詣の情報を早速ご紹介します!参拝時間や期間について、混雑状況、出店・屋台情報や駐車場、おすすめのお守りなど詳細をお伝えします!
Contents
大宮氷川神社 初詣 2017:参拝時間、期間
大宮氷川神社に初詣に行くにあたって大事なのが、参拝時間と期間ですね。
【参拝時間】
・12月31日 6:00〜1月1日22:30
・1月2日 6:00〜22:00
・1月3日 6:00〜21:30
・1月4日〜1月6日 6:00〜21:00
・1月7日 6:00〜20:00
1月8日からは通常営業で6:00〜17:00に戻ります。初詣の期間は営業時間が変わっている12月31日から1月7日の間と考えます。
大宮氷川神社 初詣 2017:混雑状況
埼玉県では1番人気の初詣のスポットでもある大宮氷川神社。例年200万人を超える参拝者数が訪れるほどの人気ぶりなので、どれだけの混雑状況なのか気になるところですよね?
混雑状況が1番のピークを迎えるのが12月31日の23:00〜1月1日の3:00頃です。この時間帯は待ち時間が2時間ほどかかるそうで、寒い中で待機しなければいけません。1月1日〜1月3日の9:00〜17:00の時間帯も結構な混雑状況なので落ち着いて初詣がしたい方は避けた方がいいかと思います。
また、混雑状況が落ち着いているのが4:00〜8:00の早朝です。人が基本的に活動しないような時間が良いようです。
大宮氷川神社 初詣 2017:出店・屋台
初詣のお楽しみといえば、出店・屋台ですよね!大宮氷川神社にはどのような出店・屋台があるのかご紹介します。
焼きまんじゅう
甘辛い味噌ダレで濃厚な味わい。ふっくら柔らかなまんじゅうと相性抜群!
大判焼き
「あんこ」「クリーム」「チョコ」「チーズ」「抹茶」と種類が豊富。焼きたてが1番に美味しいので、ぜひ焼きたてを食べていただきたいです。
3が日中はわりと遅くまでやっているようです。4日を過ぎると出店・屋台の数が減って来るので、3が日中に行くのがオススメですよ。
焼きまんじゅうの「甘辛濃厚な味噌ダレ」と言うだけで食欲がそそられます。大判焼きも熱々の焼きたてを食べたら、寒さなんて吹っ飛びますよね!
スポンサードリンク
大宮氷川神社 初詣 2017:駐車場
大宮氷川神社への初詣に車で行こうかと考えている方もいると思います。駐車場の情報もこちらで紹介しますね。
大宮氷川神社には駐車場がありますが、混雑を避けるために初詣の期間は利用ができなくなっています。第1、第2駐車場は1月7日まで。西側駐車場は1月3日まで。
そのため、車で来る方は周辺の駐車場の利用となります。オススメの駐車場はこちら。
【大宮公園パーキング】
【市営大宮駐車場】
ぜひ参考にしてみてください。
大宮氷川神社 初詣 2017:お守り
大宮氷川神社へ初詣に行った際には、是非お守りも買って行ってもらいたいと思います。
様々な種類のお守りがあり、「縁結び」「学業守」「厄除守」の他に正月限定で「干支板守」も販売されています。初詣の期間の授与所の営業時間はこちら。
【授与所の営業時間】
1月1日 8:30〜21:30
1月2日 8:30〜21:00
1月3日 8:30〜19:00
1月4日 8:30〜18:00
1月5日〜1月7日 8:30〜17:30
初詣の期間は遅くまで営業しているようなので、安心ですね。
まとめ
さてさて、私のオススメの初詣のスポット「大宮氷川神社」について一通りの情報をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
人と人の縁を重んじる神社なので、「仕事でうまく行かないなぁー」なんて人はぜひ行ってもらいたいと思います!大宮氷川神社に初詣に行って、気持ちよく1年を過ごせますように…。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。