授乳中のママさんの生活は、とても大変です。
昼夜を問わず行わなければならないので、その間に体調を崩すこともあるでしょう。
そんな時は、市販の頭痛薬に頼りたくなるものですが、「大丈夫なのか?」、とても気になりますよね。
今回は、授乳中に市販の頭痛薬を飲むことは大丈夫なのか、そしてカロナール・タイレノール・イブ・バファリン・ロキソニンなど、個々の薬について検証したいと思います。
授乳中に頭痛薬を飲んで大丈夫!?
授乳中のママさんにとって、授乳中に市販の頭痛薬を服用することはとても気になることですが、「基本的には大丈夫」です。
頭痛薬の成分によっては、服用した際に母乳を通して赤ちゃんの体内まで達し、赤ちゃんに悪影響を与える可能性があると言われていますが、その点は「科学的根拠に乏しい」とされています。
市販の頭痛薬の使用上の注意に、「服用時には授乳しない」等の注意書きがあるのは、長年の慣習的な面があること、薬の成分は大多数がお母さんの頭痛の症状に効いて体外に排出されるので、赤ちゃんに影響を起こす可能性がある薬は極めて限定的であることがわかってきています。
そこで重要になるのは、どんな市販の頭痛薬を飲めば大丈夫なのかを把握することです。
個々に見て行きましょう。
授乳中の頭痛薬、どの薬なら大丈夫?
授乳中は、最初の頃は昼夜問わず3時間おきに赤ちゃんに授乳をしなければならず、その結果睡眠不足に陥り、疲労が蓄積した結果頭痛を引き起こすこともあるでしょう。
そうなると、どうしても我慢出来ない時がありますよね。
そんな場合に頭痛薬を服用しなければならない時は、アセトアミノフェンと呼ばれる成分の頭痛薬を選べば、授乳中に服用しても赤ちゃんへの影響がないと言われています。
個別に見て行くと、市販の薬ではカロナール・タイレノールが該当します。
スポンサーリンク
イブは大丈夫?
イブについては、カロナール・タイレノールよりも慎重にしましょう。
イブのように、イブプロフェンという成分が含まれる薬は、医師や薬剤師への相談が必要とされています。
医師に相談した結果「服用OK」ということであれば、医師の指導によって服用することになるので、問題はありません。
バファリンは大丈夫?
基本的には、授乳中にバファリンを服用することは控えた方がよいでしょう。
バファリンを販売するライオンによると、バファリンを服用した結果、赤ちゃんに深刻な影響が出たという報告は今のところありませんが、バファリンには「赤ちゃんには不必要な成分が含まれる」と注意を喚起しています。
但し、やむを得ず服用する場合には授乳は避け、服用後12時間程度時間を空け、搾乳した後に授乳することが使用上の注意に書かれています。
前述のイブと同様、医師に相談して服用OKであれば、医師の指導によって服用することになるので問題はありません。
ロキソニンは大丈夫?
ロキソニンについては、授乳中は服用を控えるよう推奨されています。
ロキソニンの効果は非常に高いのですが、バファリンよりも強い薬であることと、ロキソニンの赤ちゃんへの安全性が「確立していない」ことがその理由です。
病院によっては、赤ちゃんが熱を出した時などに処方される場合もありますが、医師の指導によって服用する薬と認識して、自己判断で服用することは避けましょう。
まとめ
授乳中のママさんは、どうしても健康な状態でありたいですね。
ママさん自身の責任感と、お母さん自身の代わりは誰もいないという自覚もあるでしょう。
どうしても頭痛を我慢出来ない時には、カロナール・タイレノールは大丈夫で、イブ・バファリン・ロキソニンは注意が必要ですが、カロナール・タイレノールであっても服用する場合は、念のため事前に医師や薬剤師に相談した方がよいでしょう。
大変なママさんだからこそ、きっと親身に相談に乗ってくれますよ。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。