土岐美濃焼(ときみのやき)まつりは、愛知県の瀬戸・大せともの祭り、佐賀県の有田陶器市とともに、日本3大陶器祭りの一つとされています。
開催期間中は、毎回周辺道路は大渋滞し、混雑状況もとても厳しいものとなっています。
今年も開催予定である土岐美濃焼まつり2017について、日程や時間、場所、アクセス、駐車場、渋滞情報、屋台情報、また、どんな作家さんが出店しているか、戦利品などもご紹介しながらチェックします。
Contents
土岐美濃焼まつり2017日程&時間&場所&アクセス情報!
土岐美濃焼まつり2017日程&時間&場所&アクセス情報をご紹介します。
土岐美濃焼まつり2017の日程は、
2017年5月3日水曜日から5月5日金曜日まで
の開催が予定されています。
開催時間は、
9時~17時(昨年の時間帯になります)。
開催場所は、岐阜県土岐市泉北山町9丁目3、織部ヒルズ(美濃焼卸商業団地)となります。
アクセス方法は、
<車の場合>
・中央自動車道土岐ICより車で約5分程度。
・東海環状道五斗蒔スマートICより車で約5分程度。
・国道19号線より国道21号線に入って約5分程度。
<電車の場合>
・名古屋駅よりJR中央線、土岐市駅下車。駅よりシャトルバスが15分間隔で運行しています。
土岐美濃焼まつり2017駐車場&渋滞情報!
土岐美濃焼まつり2017駐車場&渋滞情報をご紹介します。
駐車場
・TOTOウォシュレットテクノ:1,000台、無料
・ポリテクセンター岐阜:500台、無料
・日本トムソン:1,000台、無料。シャトルバスが15分間隔で運行。
・土岐市駅北有料駐車場:350台、12時間で300円。シャトルバスが15分間隔で運行。
渋滞情報
中央自動車道土岐ICからのアクセスは大変混雑します。
抜け道とされた東海環状道五斗蒔スマートICも、年々利用客が増え混雑してしまいます。当日の渋滞状況はというと、通常なら、中央自動車道土岐ICや東海環状道五斗蒔スマートICから会場の織部ヒルズ(美濃焼卸商業団地)までは10分程度で到着できる距離なのですが、もっとも渋滞する場合は3時間以上かかってしまうほどの渋滞です。
当日は、周辺道路の渋滞情報などを事前にチェックしておきましょう。
スポンサードリンク
土岐美濃焼まつり2017出店&作家さんの情報
土岐美濃まつり2017では、様々な催事が企画され、1キロ以上にわたって、多くの窯元や卸商社、作陶家などが出店するテントが連なります。
陶器テント大廉売市
地元の窯元など約90店が出店
織部ヒルズショップ卸商社倉庫開放蔵出し市
約30店が出店
作陶家・クラフト工芸家テント市
全国から160テント出店
出店する主な作家さん:クラフト石川さん、KANEAKI SAKAI POTTERYさん、さんちゃ窯さん、工房火々さん、などです
新陶、古陶の販売
土岐美濃焼まつり会場では出店している窯元や、陶芸作家さんとも直接話せることができますので、いろいろとコミュニケーションをとりながら品定めができそうです。
戦利品を紹介
戦利品①
◆クラフト石川さん はし置きだけどはし置きにしたくないかわいさ♡。
出典:rmiisaさん
戦利品②
◆KANEAKI SAKAI POTTERYさん 食材とこれほどにもマッチしてしまう美しさです。
出典:ndriveshopさん
戦利品③
◆さんちゃ窯さん あたたかさや柔らかみのある食卓になります。
出典:yu.____.7さん
戦利品④◆
工房火々さん しっかり存在感がある器ですね。
出典:nicoco.sさん
スポンサードリンク
土岐美濃焼まつり2017屋台&混雑情報!
土岐美濃焼まつり2017屋台&混雑情報についてご紹介します。
屋台は、土岐美濃焼まつりの催事の一つとして、会場内で「グルメ・縁日コーナー」として出店されます。
焼き鳥や焼きそば、お好み焼き、バナナチョコなど定番の屋台メニューから、B級グルメまで、たくさんの屋台が出店しますので、こちらだけでも十分に楽しめます。
混雑状況は、毎年、土岐美濃焼まつりには全国から約30万人以上の来客があるそうなので、とても混雑します。
特に、GWの中盤である5月3日ごろは期間中で最も混雑が予想されています。
人気の陶器などは早く売り切れてしまうので、まつり初日の開始時間9時頃に行くのが良いかもしれません。
まとめ
土岐美濃焼まつりは、お手頃の陶器を買いたいという方はもちろんのこと、掘り出し物を探してみたり、作陶家さんが出店しているので、一点モノやデザイン性にあふれたものなど、普段ではなかなかお目にかかれない「逸品」を買いに行くのもおすすめです。
屋台も充実していて、まつり期間中はさまざまなイベントも開かれるので、家族や友人とともに行ってみてはいかがでしょうか?
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。