ファッション・モノ

【世界一受けたい授業】絵本選び最新版 大人も子供も能力アップ!絵本を紹介

今の絵本ブームがきているのはご存知の通りかと思いますが、7月9日に放送された世界一受けたい授業で、絵本選びの最新版という企画を紹介していました。

その中で、いくつか人気の絵本が紹介されましたのでご紹介したいと思います。もしお好みの本があればお子さんに読み聞かせてあげて頂ければと思います。

 




世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ

有名なスピーチが絵本になりました。

「貧乏とは少ししか持っていない事ではなくもっともっとほしがることである」という名言も紹介されています。

23万分の大ヒットということでした。

 

 

ピーターラビットと加藤映子先生が登場

ピーターラビットシリーズの発行部数は、全世界で2億5000万部を突破したベストセラー。

初の日本語版は明治時代にさかのぼります。

115年前に誕生したピーターラビットのおなはし。

ピーターのお父さんに衝撃的な事実が。

人間につかまりミートパイにされてしまったのです。

いいつけを守らないと大変なことになるということが教訓となっています。

親も感情的に叱るよりこの絵本を読み聞かせた方が効果があるのです。

 

このあとどうしちゃおう

発売からたった3日で10万部突破した話題の絵本

死後の世界が大喜利スタイルで描かれています。

このあと どうしちゃおう [ ヨシタケシンスケ ]
価格:1512円(税込、送料無料)

 

 

仕掛け絵本

くろまるちゃん

ニューヨークタイムズのベストイラストチルドレンズブックにも選ばれた

黒い点が600点あり。くろまるを探す楽しさがあります。

 

 

ドライブに行こうよ

ドライブにいこうよ [ フィオナ・ワッツ ]
価格:2376円(税込、送料無料)

 

 

こひつじメエちゃん

こひつじメエちゃん [ エマ・ゴールドホーク ]
価格:1944円(税込、送料無料)

 

 

言葉を覚える前の赤ちゃんでも読み聞かせは重要です。子供は反応がなくても聞いているので、豊かな表現力が身につくのです。赤ちゃんはおなかの中にいるときから耳が発達しているので、読んであげた方がよいということです。

絵本を読んでる間に子供に質問するとよいそうです。そうすることで、発想力豊かな子になります。また想像力もひきだしてくれるんだそうです。

はらぺこあおむし

はらぺこあおむし改訂 [ エリック・カール ]
価格:1296円(税込、送料無料)

 

 

小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。

作者・原田剛さんの経験をもとにした実話なのです。インパクトのある絵と意外な展開が読んだ人の心を揺さぶる作品です。

 

 

関連記事

  1. グッチカフェのバレンタイン2017!チョコレートのオススメを紹介…
  2. ミキハウスの福袋2018のネタバレ!オススメは何万円?
  3. 短肌着のおすすめのブランド!日本製の人気の商品からお手頃価格もの…
  4. キックボードの三輪子供用で人気・おすすめは?ブレーキや折りたたみ…
  5. 【スマステ】キッチングッズ2016秋!高畑充希がママを助ける便利…
  6. ミシンを幼稚園の入園準備に!初心者におすすめのおしゃれなアイシン…
  7. イオンの初売り!2017年の期間や営業時間、チラシや予約情報を確…
  8. 名古屋高島屋のバレンタイン2017!おすすめ人気ランキングと混雑…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

PAGE TOP